書評に載った本

 

 

朝日新聞

『あたたかな手』
濱野 京子/著    偕成社
『くらげのパポちゃん』
かこ さとし/文   講談社
『たいこどんどん』
三浦 太郎/作    ブロンズ新社
『沸騰大陸』
三浦 英之/著    集英社
『陽だまりの昭和』
川本 三郎/著    白水社

中国新聞

『ひまわり』
新川 帆立/著    南々社
『透析を止めた日』
堀川 惠子/編    講談社
『行成想歌』
佐藤 雫/著    光文社
『恋する女帝』
周防 柳/著    中央公論新社
『電気自動車は本当にエコなのか』
ヘンリー・サンダーソン/著    原書房
『二十四五』
乗代 雄介/著    講談社
『C線上のアリア』
湊 かなえ/著    朝日新聞出版
『平等について、いま話したいこと』
マイケル・サンデル/著    早川書房
『ささやきの島』
 フランシス・ハーディング/著    東京創元社
『路地裏の二・二六』
伊吹 亜門/著    PHP研究所
『氾濫の家』
佐野 広実/著    講談社
 

日本経済新聞

『脂肪と人類』
イェンヌ・ダムベリ/著   新潮社
『世界最凶のスパイウェア・ペガサス』
ローラン・リシャール/著    早川書房

読売新聞

『図書館を建てる、図書館で暮らす』
橋本 麻里/著    新潮社
『音楽隊に「敬礼っ!!」』
樋口 孝博/著   音楽之友社
『侍たちの沃野』
植松 三十里/著   集英社
『絵本戦争』
堂本 かおる/著    太田出版
『酒を主食とする人々』
高野 秀行/著    本の雑誌社
  

毎日新聞

『俺の文章修行』
町田 康/著    幻冬舎
『メイジー・チェンのラストチャンス』
リサ・イー/著    作品社
『獣医さんがゆく』
浅川 満彦/著    東京大学出版会


産経新聞

『骨を喰む真珠』
北沢 陶/著    KADOKAWA
『港たち』
古川 真人/著    集英社
『潮音 第1巻』
宮本 輝/著    文藝春秋
『昭和100年』
古市 憲寿/著   講談社
『泡の子』
樋口 六華/著    集英社
『はじめての国宝』
青柳 正規/監修    小学館