朝日新聞
- 『ギャラリーストーカー-美術業界を蝕む女性差別と性被害』
- 猪谷 千香/著 中央公論新社
- 『香港陥落』
- 松浦 寿輝/著 講談社
- 『パップという名の犬』
- ジル・ルイス/作 評論社
- 『ホッキョクグマのプック』
- あずみ虫/作 童心社
- 『黒い海』
- 伊澤 理江/著 講談社
- 『ウクライナ戦争をどう終わらせるか』
- 東 大作/著 岩波書店
- 『あかあかや明恵』
- 梓澤 要/著 新潮社
中国新聞
- 『プリテンド・ファーザー』
- 白岩 玄/著 集英社
- 『書籍修繕という仕事』
- ジェヨン/著 原書房安堂
- 『三体0』
- 劉 慈欣/著 早川書房
- 『教誨』
- 柚月 裕子/著 小学館
- 『イノチノウチガワ』
- アリー・ファン・ト・リート/写真 実業之日本社
- 『うけいれるには』
- クララ・デュポン=モノ/著 早川書房
- 『朝星夜星』
- 朝井 まかて/著 PHP研究所
- 『たらしの城』
- 佐々木 功/著 光文社
- 『おつかれ、今日の私。』
- ジェーン・スー/著 マガジンハウス
- 『パレードのシステム』
- 高山 羽根子/著 講談社
- 『四書』
- 閻 連科/著 岩波書店
- 『開墾地』
- グレゴリー・ケズナジャット/著 講談社
日本経済新聞
- 『貴族とは何か』
- 君塚 直隆/著 新潮社
読売新聞
- 『笑犬楼vs.偽伯爵』
- 筒井 康隆/著 新潮社
- 『バウムクーヘンの文化史』
- 三浦 裕子/著 青弓社
- 『まんがでわかる畑の虫』
- 木村 裕/監修 農山漁村文化協会
- 『作家超サバイバル術!』
- 中山 七里/著 光文社
- 『黄色い家』
- 川上 未映子/著 中央公論新社
- 『ゴリラ裁判の日』
- 須藤 古都離/著 講談社
- 『蝙蝠か燕か』
- 西村 賢太/著 文藝春秋
- 『小さなまちの奇跡の図書館』
- 猪谷 千香/著 筑摩書房
毎日新聞
- 『女たちの沈黙』
- パット・バーカー/著 早川書房
- 『四日間家族』
- 川瀬 七緒/著 KADOKAWA
- 『星くずの殺人』
- 桃野 雑派/著 講談社
- 『女のイイ顔』
- 田辺 聖子/著 中央公論新社
- 『また会う日まで』
- 池澤 夏樹/著 朝日新聞出版
産経新聞
- 『真珠とダイヤモンド 上・下』
- 桐野 夏生/著 毎日新聞出版
- 『たりる生活』
- 群 ようこ/著 朝日新聞出版
- 『いちじくのはなし』
- しおたに まみこ/作 ブロンズ新社
- 『半導体戦争』
- クリス・ミラー/著 ダイヤモンド社
- 『図解はじめての絵画』
- 青柳 正規/監修 小学館